【唾液を増やす方法】口臭予防と虫歯予防、味覚アップに繋がる唾液の力

口臭予防宝典 - 口が臭い?気になる人の原因/予防/対策
トップへ戻る

ドライマウスや口呼吸が口臭の原因!?それとも虫歯や歯周病?しばらく歯科に通っていない方は一度歯科検診をしてみませんか?歯の事なら広島電鉄阿品駅からすぐの歯医者ナタリーデンタルクリニックへご相談下さい。

唾液を増やす方法

唾液の力で口臭予防

口臭を予防するには十分な唾液の分泌が必要ですが、実はそれ以外にも人の生活を潤わせる嬉しい効果がたくさんあります。
しかしドライマウスであったり、鼻呼吸ができず口呼吸が多いことから口が乾燥しやすい人が沢山おります。
唾液の働きと、唾液をたくさん分泌する方法を知り、口内の問題を解決してしまいましょう。

唾液の持つさまざまな効果

口臭予防に効果がある唾液ですが、それ以外にもさまざまな効用があります。以下にまとめましたのでご参考ください。

食事で役立つ効果

唾液にはアミラーゼと呼ばれる酵素があり、でんぷんを吸収しやすく消化する効果があります。また味覚も唾液によって感じられます。味物質が唾液に溶け込むことで味らいという器官に届きやすくなるためです。唾液の分泌が減ると味が感じられにくくなってしまうこともあります。

口内環境を整える効果

唾液は適度な潤いを口内に与えて、粘膜を保護する効果があります。また抗菌作用もあり、細菌の繁殖を抑える効果もあります。口内が渇いてしまうと雑菌が増え口臭が酷くなることからもお分かりかもしれませんね。

歯の健康を守る効果

唾液には歯を丈夫にする力もあります。食事後など酸によって歯の表面が溶けてしまった(脱灰)後に、唾液が分泌されることで歯の成分を修復する再石灰化を促してくれるのです。また、唾液はプラークによって酸性に傾いた口内を中和し洗い流す力もあります。口内の酸性、アルカリ性を示すPhが中性に向かうと唾液のミネラルが戻ってくるので虫歯が出来にくい状態になるのです。

唾液を出やすくする方法

食事や口内環境、さらには歯の健康すら守ってくれる唾液。そのパワフルな働きを最大限に享受するためにはどうすればいいと思いますか?答えはとてもシンプルで、唾液をたくさん出すようにすれば良いのです。唾液を増やす簡単な方法をいくつかご紹介いたします。

適度に水分補給をする

唾液も水分ですから、水を飲むことが一番の分泌増加法になります。ただカフェインが入っているお茶やコーヒーなどは利尿作用があるので飲みすぎると逆効果になります。適量を心がけましょう。

良く噛んで食べる

唾液は噛むことの刺激によって分泌量が増えます。良く噛んで食べれば唾液がたくさんでてくるわけです。味物質がたくさん唾液に溶け込むので、ごはんそのものも美味しく感じられるようになります。食事中以外に分泌を促すのであれば、ガムを噛むと良いでしょう。

酸っぱいものを食べる

古典的ではありますが、確実で即効性のある方法です。酸味のあるものは唾液腺が刺激されて口の中が潤います。実際に食べなくても想像するだけでも、人間の反射によって分泌されるので「口の中が乾いている」と思ったら梅干やレモンを頭に思い浮かべてみましょう。

舌を動かしてみる

唾液を出すためには舌の体操をすると効果的です。まず、アカンベーをするように舌を前に出します。出した舌を左右に3往復くらいさせます。その後、唇をゆっくりと3周程度舐めてください。たったこれだけのことですが唾液は分泌されるようになります。口臭がキツイかもと思ったら試してみてください。

程良い潤いが口内環境を整えます

唾液には口臭を予防する効果の他にも食事を美味しく食べたり、歯の健康を守ったりといった効果があります。口の中を潤わせ、まさに「潤滑油」となってくれているのが唾液です。積極的に分泌をさせて潤いある生活を送っていきましょう。

  • 口臭予防宝典トップへ
  • 口臭の原因
  • 口臭対策
  • 口臭予防
  • 子供の口臭
  • 歯磨きと舌磨き
  • タバコと口臭の関係
  • 口臭と食べ物
  • 口臭と病気の関係
  • 唾液を増やす方法
ナタリーデンタルクリニック・
ナタリー歯科スマイル
診療別サイトはこちら
  • ナタリーデンタル 一般診療サイト
  • ナタリーデンタルクリニック併設ナタリー歯科スマイル インプラントサイト
  • ナタリーデンタル マウスピース矯正サイト
  • ナタリーデンタル 訪問歯科
  • ナタリーデンタル リクルートサイト